>

セリアの例の粉2|ma_ruhaの作業部屋|プラモデル投稿SNS |プラばか

次回から自動的にログイン

※パスワードを忘れた方はコチラ

ma_ruhaの作業部屋

1箱 200円

記事:17 いいね:21 コメント:10

セリアの例の粉2

いいね!
1

エアテックスのハンドピース(MJ724)が安く入手できたので、レバー取り寄せてエアレバ仕様にしました。
エアレバにすると、ダブルアクションの押して引くお作法を気にしなくていいので、らくちんです。
今まで持ってのがシングルアクションなので、このお作法をきちんと守れるか?がちよっと不安だったのと、押すだけっての操作が楽だぞと。

で、新しい道具を手に入れたら試してみたいよねで、例によってダンゴムシにセリアの粉まみれにしてみました。

今のところベタ吹きしかしない(正しくはしかできない)ので困ってないですが、ニードルアジャスターがついてないので、フルで押し込むとフルで塗料がでます。
オプションでニードルアジャスター付きのエンドキャプもあるけど、安く手に入れた本体に対してコストが・・・。
既存のシングルアクションにはアジャスターついてるから、出力固定で細吹きしたいのならシングルアクションでもいいのかもと思うけど・・・。
店舗で取り扱ってるとこがなさそうなのと、通販だと本家・モノタロウ・ジョーシン。
ヨドバシが取り合ってくれればなぁ・・・。

とりあえずシングルアクションのデメリット、吹いてないときに先端から塗料が漏れる問題は解決されたのかな。
(実際はこのデメリットもあんま困ってたりしなかったんですが)

頭から2つ目のだけ色が違うのはやらかしたから。
トップコートする前にホコリついてるからと、エアダスターかけたら真っ白になりました。
乾燥すれば消えるだろうと少し待っても消えない。
しょうがないなーと拭いてみたけど取れない。
耐水ペーパーでヤスったら、やりすぎて下地の黒サフが見えてしまった・・・。
まあいいやと、半分ぐらい黒サフが露出したとこで別の色を吹いたんですが、なんかイマイチでした。
アクセントになっていいかなーと思ったけどあんま色の差はないし、マーブルに見えるかなーと思ったらそうでもないし・・・。
熟練の兄者たちはこんなヘマはしないと思いますが、ご注意を。

コメントを送る

記事一覧へ

totop