>

塗装はコーナー(エッジ)を攻めろ! 塗料の特性を知りましょう~|もできよの作業部屋|プラモデル投稿SNS |プラばか

次回から自動的にログイン

※パスワードを忘れた方はコチラ

もできよの作業部屋

ジャンルにとらわれず制作してます。1/43カーモデルや艦艇が主なのですがほぼ依頼品ばかりで自分好みのものが作れないと苦悩しております(;´Д`)パチができるガンプラは最高♪

記事:104 いいね:177 コメント:396

塗装はコーナー(エッジ)を攻めろ! 塗料の特性を知りましょう~

いいね!
3

今日は塗料と塗料の特性の話~

塗装をする時に曲面やエッジに塗料が乗らず「あれ?塗料が薄い」とか「何度も重ね塗りした」って経験はありませんか?

地球には重力があるので液体はその重力に作用され下に流れていきます。
そのため塗ったはずの曲面やエッジになかなか塗料が乗らないなんて現象が起こります。

特に白、赤、青、黄色の原色系の塗料等や希釈(薄めた)隠ぺい力の低い色等はそうなりやすいですね。
これを塗料が乗らないからと何度も吹いたり筆の塗り重ねと行うと折角の曲面やエッジがなんだかもっさりしてしまうなんて事も

画像はエアブラシでの1回目(ちょっと適当にやってますが・・・伝わるかな?( ̄▽ ̄;))エッジや曲面、影になる箇所や奥まった箇所に最初に塗料を吹いて(塗って)おくと全体の仕上がりが均一になり綺麗な仕上がりになります。

エアブラシの場合だといつもの希釈より少し濃い目で軽く乾燥をさせながら塗料を乗せて調整します。

筆塗りの場合も同じですが筆塗りの場合は適度な希釈で軽く塗料を塗り⇒乾燥⇒塗り重ね⇒乾燥を繰り返す感じです。
やりすぎると厚ぼったくなるので乾燥の時間をしっかり確保し均一にするのがコツです。
そうすることで全体の色味を統一させることができ仕上がりも綺麗になります。

またこの現象を活かしてあえて下地の色を残すことでエッジを強調する事も出来たりします。

良く道具が良ければとか塗料が良ければなんて話もたま聞いたりすることもありますがやはり塗料等の基本的な事や性質をることが大事だと私は思います。

コメントを送る

記事一覧へ

totop